日本初/3Dプリンター教室講師養成講座
など、まずは3Dプリンターの基本をしっかりと学びます。 いきなりデータを作成から始めるのではなく、仕組みをしっかりと頭に入れることで、データを作成や出力もスムーズに進めることができます。
データ作成に必要なCADソフトのインストール方法について学びます。 ソフトを動かすのに必要なスペック、アカウント作成や無償期間の延長方法、インターネット環境が無い場合の対処法などもわかります。
実際に立体のデータを作りながら、基本的な画面操作やマウスの動かし方について学びます。 データ作成の肝となる部分なので、しっかりと学んでいきましょう。
先ほど作成した立体を実際にクッキー型にしていきます。 厚みの設定値などを理論的に学べます。 型を作る基本的な6つのステップをしっかりと覚えましょう。
データの保存、移動、削除、名前の変更などのコマンドに加え、保存場所の階層について学びます。 データ検索の際のちょっとしたコツなどもわかります。
のスケッチを学んでいきます。
これをマスターすればあらゆる型が作れるようになります。
方法を学んでいきます。
テーブルの調整方法や美しいプリントのコツ、フィラメントの違いなどの知識も身につきます。 これらはすべてニンジャボットクッキー以外の大型プリンターを購入する際にも役立ちます。
当講座は、受講生様が所持しているパソコンを持参しご受講していただいております。 パソコン機器そのもののトラブルについては一切責任を負いません。 また、パソコンのレンタルも行っておりませんので、ご了承をお願いいたします。
所定の課題を作成していただきます。 これまでの内容がきちんと理解できているかを確認するための課題です。
デザイン提供 bon!farine 池田まきこ先生 Fiocco 山本しおり先生
北海道、沖縄、離島の場合は送料が2,000円です。 お支払い後のキャンセル・返金は致しかねます。 受講日の振替にて対応させていただきます。 よくご検討の上、お申し込みをお願いいたします。