ベーシック
- インストール、アカウントの取得のページ削除(動画にて対応)
- Fusion360の動作環境を最新に更新
- Mac使用を完全禁止(OS更新後、スライサーソフトが動かない事例が確認されたため)
- 操作画面をほぼ100%新画面に刷新
- 4にともなうメニュー名の変更(例:スケッチ▼→線分 作成▼→線分)
- VieCubeの向きが初期設定でZ軸が上向きになったため、追記で対応
- 円のスケッチの始点を任意の場所から原点に変更
- タブキーの説明を追加
- 五角形のスケッチのスタートを原点に変更
- 下絵の挿入の四角形を「中心の長方形」に変更
- 下絵用の四角形のサイズを、縦横幅の倍数に設定
- 三段ケーキ等の下絵を挿入する課題は「中心の長方形」で行う
- 三段ケーキのスケッチの順番(最上段→最下段へ)
- 吹き出しのスケッチ(尖った部分)の順番
- 3点指定の円弧のスケッチの順番
- ハートのスケッチの補助線のサイズをコマ数ではなく数値で指定
- スプライン曲線のスケッチのハイヒールを削除し課題に変更
アドバンス
- 操作画面をほぼ100%新画面に刷新
- 枠つきクッキー型→【一体型スタンプクッキー型】スタンプタイプのクッキー型【分離型スタンプクッキー型】と呼称を変更
- ジャム瓶のクッキー型より別紙でご案内していた挿入方法を追加
- テキスト(文字)の説明を刷新
- 桜のクッキー型の「祝入学」の文字入れを刷新
注意点:
雪の結晶や、HAPPYの文字の入ったスタンプクッキー、ハートのスタンプクッキーは長方形を原点に合わせるため「点」を作成して原点を移動するテクニックを使っています。
点移動のテクニックは別々のスケッチの中心を合わせるなどの時に役立つテクニックなので掲載していますが、改定したベーシックの「中心の長方形」で代替できます。
雪の結晶のみ点移動で行い、残りのレッスンは「中心の長方形」を使っていただいて結構です。